〇内閣府「青少年のインターネット利用環境実態調査」
https://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/chousa/net-jittai_list.html
〇警視庁「やめよう!運転中のスマートフォン・携帯電話等使用」
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/keitai/info.html
〇このスライドの確認問題
https://forms.gle/Ywe7zVfGVJZbWBTw6
〇このスライドの授業プリント
https://drive.google.com/file/d/1oCWBwj2FpigWaGL-n9mLAWlRNKI8SyrI/view?usp=sharing
⭐この解説動画を文字起こししたブログはこちら👇
hhttps://www.fy1203.com/2021/12/30/joho1-1-02/
0:00 タイトル
0:10 社会で生きていくためには、 ルール・マナーを守る必要がある
0:47 インターネットの中の社会にも、 守るべきルール・マナーがある
1:33 情報のモラルとマナー
2:38 ネットでは、思わぬトラブルが起こる
3:46 情報化が個人に及ぼす影響1
5:13 ネット依存とは?
5:48 スマホ利用の実態を見てみよう
6:33 スマートフォンを利用する際はマナーを守ろう
6:59 スマホの「ながら運転」の厳罰化
8:10 厳罰化によって、事故件数は減少した
8:31 まとめ