問題は以下のページからもご覧いただけます。
https://drive.google.com/file/d/13QYY3GfpUynF9SFTxW6aVbwycQW-ZHvA/view?usp=sharing
前回に引き続き、共通テスト形式の地理の問題を1題ご用意いたしました。
今回は、表中に示されている統計データの情報量が非常に多く、一見すると面食らうかもしれませんね。問題文も長いですし。ですが、こう考えてほしいのです。「情報量が多い問題=多くのヒントがちりばめられた問題」であると。
限られた時間の中で、そのヒントがどこに潜んでいるかを的確に見抜く方法を、動画の中でお伝えしようと思います。
第1回の動画→https://youtu.be/8QInHQb9VG4
第3回の動画→https://youtu.be/r8Hqh5Iod7A
#共通テスト
#地理
#研伸館
#大学受験
#大学入試
#予備校講師
#授業動画