Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

HARU【東大理3生の気ままな日常】

【東大理3生プレゼンツ】科学的に示された英単語勉強法の具体例8選【組み合わせ可】

次の動画:【東大理3生おすすめ】【効率的・1日100語】科学的に証明された英単語勉強法のエッセンス・4選(抽象編)

概要

動画投稿日|2020年12月19日

動画の長さ|8:23

東大医学部に合格するために実践した英単語勉強法です。脳の仕組みにしたがって、本当の意味で誰でもできる正攻法の英単語勉強法だと思います! オリジナルや動画の元となるメモの先行公開をしているのでInstagram、Twitterのフォローもお願いします! インスタグラム https://www.Instagram.com/med_ri_3_utokyo ツイッター https://Twitter.com/utokyo_ri_3_med はじめまして! 東大医学部(理3)生の気ままな日常チャンネルへようこそ。 ※今回は記憶の仕組みを説明し、それを生かす方法を一つ一つ紹介する動画です。それらを組み合わせた具体的な英単語暗記法は次回の動画で紹介します! ※最初から楽して覚えられる方法は(今までの経験上)ないと思います。最初は苦労します。ですが、多くを覚えている人は苦労を乗り越える努力+脳の仕組みに沿った方法を採用しています。そうすることで後々「効率的」に覚えることができるようになります! 動画を作った経緯: 僕は英語が嫌いでした。いくらやっても覚えられない、覚えるだけで考えることができないから楽しくない、結局何を言っているのか分からない、などの理由からです。英語の勉強を本格的に始めなければならない中1では英語嫌いになり、成績は散々でした。 そんな僕を助けてくれたのが、こちらの動画で紹介した考え方になります。これらは、数年間勉強法を考え続けて進化した現在の最終形態(これからも進化していくでしょうけれども笑)になっています。 効果: ・読み書き・リスニング・スピーキングすべてが得意になる ・ネイティブと同じ覚え方なので、記憶の引き出しが速く、会話の習得までが速い。 派手さはありませんが、2ヶ月続けてもらえると、「リスニング」「リーディング」さらには「ライティング」「スピーキング」も可能になってきます。(というのは、東京大学で学んだ第二言語であるドイツ語で同じ方法を(必死で!笑)行ったところ1ヶ月で喋り始められるようになったからです。 私の目的: Youtubeについて知りたい・多くの人に見てもらいたいというのが目的で、お金稼ぎが目的ではありません!怪しいサイトやメルマガなどは、本業の医学や自分の別の趣味との兼ね合いで作ったりはできないため、安心してご覧ください!笑 最後に: 他の投稿者様の動画の方が、動画のクオリティが高いと感じられる部分があるとは思います。ですが、内容のクオリティはオリジナルに頑張っていますので、応援・チャンネル登録・高評価・コメント(ポジテイブなのが嬉しいです)をいただけますと嬉しいです^ - ^ 足りないところは多いですが、よろしくお願いします! #大学受験​#高校英語​#勉強風景​#東大​#東京大学​#英単語​#英語​#英単語帳​#英語勉強法​#英単語勉強法​#理3#医学部 #英会話​ #リスニング​ #オンライン英会話​ #英語の勉強​#勉強法​#日本一

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#英単語#英語参考書・勉強法#講義

関連動画

7:17
【英語】"書く暗記"はもう古い!英単語の"解像度"を上げて最大効率で覚える勉強法赤本チャンネル
7:23
【決定版】「単語が覚えられない…」!英単語を効率よくマスターする方法はアイドルを覚えるのと同じ!!赤本チャンネル
14:01
♯06 前編に続き後編を!英単語に関与する誰かにいまさら聞けないような話もあります! 『英単語について』後編 攻略本リスト分野別詳細Ver.【大学入試 & TOEIC】関正生の YouTube 英語塾『英語のカクシン』
5:01
関正生のズバリ回答 【勉強法/英単語】 №599【大学入試 & TOEIC】関正生の YouTube 英語塾『英語のカクシン』
12:20
【最速確実】英単語の覚え方|僕はこうやって単語を覚えたタロサックの海外生活ダイアリーTAROSAC

関連用語