Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

Waseda University 早稲田大学

Waseda Researcher - Katsumi Watanabe

次の動画:Waseda Researcher - Atsushi Tago

概要

動画投稿日|2021年12月2日

動画の長さ|4:00

#早稲田大学、#早稲田、#研究、#waseda、#research 基幹理工学部の渡邊克巳教授は、人間の認知・意思決定・行動の過程に、どのような要因がどう影響するのかを、実験心理学、認知科学、脳神経科学などの手法で科学的に解明しています。これまでの研究から、潜在的(無意識的)過程の影響が大きいことを突き止め、現在は本人が自覚しない「周囲の人との関係性」も研究中です。 <関連URL①>渡邊克巳研究室 http://www.fennel.sci.waseda.ac.jp/ <関連URL②>早稲田大学研究者データベース https://w-rdb.waseda.jp/html/100001331_ja.html ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ このページでは、早稲田大学が国際研究大学としての地位確立の担い手となる若手注目研究者としてピックアップしている「次代の中核研究者」の研究内容を紹介しています。 その他、早稲田大学の研究活動に関連するトピックスについて、以下のウェブサイトで随時公開しています。是非一度ご覧ください。 https://www.waseda.jp/inst/research/

タグ

#高1#高2#高3#大学#レベル3#大学院・研究内容#講義

関連動画

42:04
【早稲田大学】教育学研究科 高度教職実践専攻(教職大学院)研究科紹介大学総合研究センター事務所
3:27
WASEDA UNIVERSITY RESEARCH AWARD 2021 - Jack SEDDON-Waseda University 早稲田大学
4:47
Waseda Researcher - Atsushi TagoWaseda University 早稲田大学
19:04
早稲田大学創造理工学研究科 経営デザイン専攻 講義動画「新商品開発と感性品質」大学総合研究センター事務所
1:57
Waseda x Humanities (Professor YAMAMOTO, Satomi)早稲田大学文学学術院Faculty of Letters, Arts and Sciences

関連用語