Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

塾講師ヒラ

9月1日までに見てください。

概要

動画投稿日|2022年8月28日

動画の長さ|7:15

◆海外塾講師ヒラ初書籍 ◎勉強は考え方がすべて【勉強人生を劇的に変える13の考え方】 https://amzn.to/3bH9gYZ この1冊でみなさんの勉強人生を変えます。 【中学生向け】オススメ問題集 ◆基礎問題集...偏差値50まで ・くもんの基礎固め(学年別・全教科) ・ひとつひとつわかりやすく(学年別・全教科) ・レベル別問題集基礎編(受験向き・国語、英語のみ) ◆標準問題集...偏差値50〜60台 ・塾技(受験向き・英語、数学、理科のみ) ・解き方が身につく問題集(受験向き・全教科) ・レベル別問題集標準編(受験向き・国語、英語のみ) ◆応用問題集...偏差値70以上 ・最高水準問題集(受験向き・全教科) ・上級問題集(受験向き・全教科) ・ハイクラス徹底問題集(受験向き・全教科) ・全国入試問題正解(受験向き・全教科) ◆1冊に5教科がまとまっている薄い問題集 ・合格BONシリーズ(受験向き・全教科) ・10日間完成復習ワーク(受験向き・全教科) ・中学3年間の総復習(受験向き・全教科) ◆その他 ・漢字...でる順ターゲット 中学漢字・語句・文法 ・英単語...世界一わかりやすい中学英単語、システム英単語 ・英熟語...ターゲット英熟語400 ・理科、社会一問一答...入試問題で覚える一問一答 【高校生向け】オススメ問題集 ◆国語 【現代文】田村のやさしく語る現代文、出口のシステム現代文、 最強の現代文、レベル別問題集、現代文キーワード読解 【古文】古文単語ゴロゴ、マドンナ古文、 はじめからていねいにシリーズ、古文上達 【漢文】漢文早覚え速答法、漢文ヤマのヤマ ◆数学 合格る計算、やさしい高校数学、基礎問題精構、 面白いほどわかるシリーズ、初めから始める数学、 元気が出る数学、Focus Gold、チャート式(黄色か青色) ◆英語 システム英単語、解体英熟語速読シリーズ、 英文法レベル別問題集、英語長文レベル別問題集、 ポラリス、Next Stage、竹岡広信の英作文、減点されない英作文、 関正夫のプラチナルールシリーズ、基礎英文問題精講 ◆理科 【化学】面白いほどわかるシリーズ、セミナー化学、 重要問題集、化学の新研究、照井式解法カード 【物理】面白いほどわかるシリーズ、物理のエッセンス、重要問題集 【生物】大森徹の最強講義117講、セミナー生物、重要問題集 ◆社会 【日本史】「なぜ」と「流れ」がわかる、実況中継、 詳説日本史B、日本史B一問一答、実力をつける日本史100題 【世界史】実況中継、タテから見る世界史、ヨコから見る世界史、 実力をつける世界史100題 【地理】はじめからていねいに、実況中継、実力をつける地理100題、 地理B用語&問題2000、地理B論術問題が面白いほどわかる 【倫理・政治・経済・現代社会】 面白いほどわかる、実力をつける ※東進の問題集は基本的にオススメです! 🔽参考:9月1日までに見てください。 https://www.hirablog.net/entry/2022/08/27/050000 ----------------------------------------------------------------------- 今回の内容 ----------------------------------------------------------------------- 今回は 9月1日までに見てください。 というテーマをお話ししていきます。 もうすぐ「9月」になります。 「9月になる」ということは 「夏休みが終了する」ということ。 そして、 「2学期が開始する」ということ。 2学期までに何をすればいいのか? 今回はみなさんに 9月1日までにどうしてもしてほしいことを 3つお話ししていきます。 3ステップとなっていますので 順番に実践していっていただければと思います。 これからの結果を大きく左右するほど 重要な3つになります。 今回はこれら3つを使い、 徹底して「伸びる勉強」にこだわります。 これからみなさんが 伸びていくための準備となる3つです。 ぜひ夏休みの勉強を振り返りつつ、 9月以降していくことを 一緒に考え、準備していきましょう。 僕は1年の中で 勉強の節目は「3回ある」と思っています。 ・1月1日 ・4月1日 ・9月1日 です。 1月1日は「新年」、4月1日は「新学年」、 9月1日は「2学期開始」、「1年の後半開始」です。 この節目となる9月に向けて 今準備していくことの重要性は計り知れません。 今後の伸びを大きく変えたい人は 必ず最後まで見ていってください。 いきましょう。 こんな感じで僕は 「時期に沿ったやること」をお伝えする以外にも 成績、偏差値を爆伸びさせる 具体的な考え方や勉強法を日々発信しています。 このチャンネルはみなさんと一緒に 「勉強人生を変えていくチャンネル」ですので どうしても志望校合格や成績・偏差値UPしたいという人は お見逃しのないように 今のうちにポチッとチャンネル登録をお願いします。 チャンネル登録者数20万人を本気で目指しておりますので 赤いボタンのクリックをお願いいたします。 では早速本題に入っていきます。 ----------------------------------------------------------------------- 目次 ----------------------------------------------------------------------- 0:00 冒頭 1:08 1つ目 2:49 2つ目 4:16 3つ目 6:29 まとめ 7:02 スクショタイム ----------------------------------------------------------------------- SNS ----------------------------------------------------------------------- ◼︎YouTube「ヒラクラス」 https://youtube.com/channel/UCocRaNwu... ▶︎みなさんからの質問にガンガン答えるチャンネルです! ◼︎ブログ https://www.hirablog.net/ ▶︎偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する方法を発信しています! ◼︎Twitter https://twitter.com/hirastudy ▶︎「受験の極意」を発信しています! ◼︎Voicy https://voicy.jp/channel/2554 ▶︎「勉強人生を変えるラジオ」を配信しています! ◼︎ LINE@ ▶︎ご登録いただくと『高校受験 偏差値70を超える【7つの勉強法】』 を無料でプレゼントします! 成果のご報告や勉強記録などでみなさんとコミュニケーションをとっております。 個別でのご質問やご相談は 有料でのみひっそり受け付けております。 http://nav.cx/9d1O8PW ID検索▶︎@179aadun ----------------------------------------------------------------------- プロフィール ----------------------------------------------------------------------- 海外在住。平成生まれ。 8月17日生まれしし座B型。大阪出身。 18歳で塾講師のアルバイトをはじめ、 教えることの面白さと生徒の成績が どんどん上がっていく楽しさに魅了され、 地域トップの学習塾の就職試験を受け、 内定をもらい就職。 新卒1年目で社長から「海外興味あらへん?」と誘われ、 勢いで「あります!」と即答したことで 海外塾講師デビュー。 地域ダントツNo.1学習塾の 授業オタクの塾講師。 過去に 中学生の英語定期テストで クラス平均点  中1…95.5点、中2...95.5点、中3…93.1点 という点数を叩き出す。 毎年受験生全員の 英語偏差値70超えを達成。 夢は【教育で世界を変えること】。 #夏休み #9月 #勉強

タグ

#高1#高2#レベル1#勉強法全般#講義

関連動画

8:01
夏休みの勉強が本当にヤバイ人が絶対にすべき3つのこと塾講師ヒラ
7:55
夏休み開始までに絶対しておきたい3つのこと塾講師ヒラ
8:50
【※緊急※あと72時間】9月1日までにこれしなかった人、100%受験失敗します。塾講師ヒラ
9:20
夏休みの宿題をたった1日で終わらせる方法塾講師ヒラ
13:51
【夏休み勉強法】夏休みに偏差値をぶち上げる3つの勉強法塾講師ヒラ

関連用語