Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

魔理沙のゆっくりアフリカ解説

世界有数の銅産出国!独立以来内戦のないアフリカ、ザンビア共和国【ゆっくり解説】

次の動画:地味だけどスーパー貿易赤字で世界最貧国 |ブルンジ共和国【ゆっくり解説】

概要

動画投稿日|2025年3月29日

動画の長さ|21:50

100年以上銅の輸出国をやっているザンビアについて解説してみました~ ps 編集後に気づきましたが、ザンビアの中国企業がザンビアに所有する銅鉱山から流出した酸が、付近の河川を汚染する事故が起きてました。 ザンビアにおける中国の影響力は債務を通じて大きいため、一定の反中感情があり、大統領選挙において反中を訴える政治家が出ていたりもするのでこれが今後どんな影響を与えるのかは興味深いですね。 これからも定期的に動画投稿いたしますので、 高評価、チャンネル登録をお願いします! ◆メンバーシップはこちらから    / @africaoshi1960   ◆Twitter https://twitter.com/AfrikaanerMaris ◆niconico https://www.nicovideo.jp/user/124478062 #ゆっくり解説

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#地理横断テーマなど#講義

関連動画

22:03
134 アフリカの鉱工業 地理の羅針盤第15話Historia Mundi
20:57
【高校地理】覚えるべきアフリカの国チレキノウエノ【日本史&地理授業動画】
43:31
137 西・東アフリカの国々 地理の羅針盤第15話Historia Mundi
39:47
138 中・南アフリカの国々 地理の羅針盤第15話Historia Mundi
10:05
抑圧と搾取の歴史...独立を目指す人口5千人のアンノボン島【ゆっくり解説】魔理沙のゆっくりアフリカ解説

関連用語

アフリカの鉱産資源