理系雑学の自習部屋【ゆっくり解説】
フォローする
【ゆっくり解説】次元で答えを絞り込め!~次元解析のお話~
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【ゆっくり解説】写像って何ですか?~写像のお話~
雑学系解説
概要
動画投稿日|2021年10月14日
動画の長さ|2:59
今回は次元解析のちょっとしたお話です。マーク試験で使えるので、使ってみてください。 #ゆっくり解説 #共通テスト #次元解析 素材提供;ニコニ・コモンズ様 https://commons.nicovideo.jp/ イラストや様 http://www.irasutoya.com/
もっと見る
タグ
#理系雑学の自習部屋
#次元解析
#高1
#高2
#高3
#レベル2
#化学実験・その他
#物理実験・その他
#講義
関連動画
12:19
物理の得点UP・安定のためのポイント「次元解析」|東大理三合格講師が解説
東大理三合格講師30名超の特殊塾 医学部 難関大合格へ導く合格の天使
10:45
【波動3_05】次元解析を使って弦の振動が伝わる速さを求める
YouTube物理塾ー無料で全て学べる物理教育【物理のこれやば】
21:19
【物理基礎】波【第7講】弦と気柱
「ただよび」理系チャンネル
21:40
東工大本番レベル模試物理1位が解説する次元解析
ポラリス
13:02
やさしい高校物理 補講 単位と次元(次元解析)
みっきー🦉教え方の先生
関連用語