元高校教員です。受験生が「結局わからない」って聞いてくる用語を、簡単に解説します。
穀物法は、自由主義改革の流れに逆行して見えます。
逆光も何も、一国にはいろいろな立場の人がいますから、
正反対の政策も当然ありうるのですが、
細かい時代背景に照らし合わせると、わかることもあります。
資料集や図説で年号が事細かに載っているのは、
覚えるためでなく、こうやって参照するためなのです。
【その他活動場所】
作成したイラストは、インスタ、ピクシブ、ツイッターなどにあげています。
保存などご自由にどうぞ
↓↓↓
Instagram:https://www.instagram.com/m75sekaisi_online/
pixiv:https://www.pixiv.net/artworks/97560389
Twitter: https://twitter.com/umiya75
イラスト等の依頼は、こちらよりお受けしています。お気軽にご相談ください。
↓↓↓
ココナラ: https://coconala.com/users/2491300