Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

【公式】東進TV

【京都大学工学部】自由の学風のもと新しい桂キャンパスで学び世界トップレベルの技術で社会に貢献|ノーベル賞受賞者を輩出する、充実した施設、最先端の機器で行う基礎研究・応用研究とは!?〔高校生におススメ〕

次の動画:【大阪大学基礎工学部】透明マント 夢の世界がすぐそこに!? スマホの充電が1週間に1回に!?|最先端技術を学び一緒に近未来を創造しよう!!|研究と学びの魅力と特徴をご紹介!!〔高校生におススメ〕

概要

動画投稿日|2022年3月20日

動画の長さ|6:56

今回ご紹介するのは、これまで数多くのノーベル賞受賞者を輩出してきた京都大学工学部。自由な学風のもとどのような最先端の研究が行われているのかご紹介します。 最初に京都大学工学部学部長椹木哲夫先生と京都大学工学部物理工学科機械理工専攻の平山朋子先生にお話を伺いました。今回は特別に対談形式で、工学部の面白さ・魅力を伺いました。京大らしい特徴・環境・また女性の活躍についてもお話伺いました。 続いて訪れたのは人と水のよりよい関係を構築する研究が行われている地球工学科の研究棟。京都大学工学部地球工学科水資源学専攻の立川康人先生・地球工学科社会基礎工学専攻の岡本隆明先生に研究の内容・強み・展望をお伺いしました。 最後に実際に通う京大生にもお話を伺いました。入学して実感したことや将来どの様に研究を活かしていきたいかお聞きしました。 知的な刺激にあふれたワクワクする学びの場。 詳しい研究内容や学生インタビューは動画を視聴し、ご確認ください!! 〔Contents〕 0:00 自由な学風の下最先端の研究が行われている京都大学工学部 0:22 ‘‘京都大学工学部‘‘の面白さ・魅力特別対談|先生特別対談 3:21 人と水のよりよい関係を構築する地球工学科①|先生インタビュー 5:26 人と水のよりよい関係を構築する地球工学科②|先生インタビュー 5:52 実際に通う京大生に聞いてみた!|学生インタビュー 6:34 知的な刺激にあふれたワクワクする学びの場 ▼京都大学設置学部 総合人間学部 文学部 教育学部 法学部 経済学部 理学部 医学部 薬学部 工学部 農学部 ▼京都大学のHPはこちら https://www.kyoto-u.ac.jp/ja ▼京都大学工学部のHPはこちら https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja ▼京都大学工学部地球工学科のHPはこちら https://www.s-ge.t.kyoto-u.ac.jp/ja ▼京都大学 桂キャンパスの天気は?(全国学校のお天気) https://www.toshin.com/weather/detail?id=950 ▼京都大学関連動画はこちら 京都大学11月祭を3分で体感する動画【東進TV】 https://youtu.be/2WGVzWFXnV4 ▼東進TVのチャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/channel/UCjgy8... 【京都大学工学部】自由の学風のもと新しい桂キャンパスで学び世界トップレベルの技術で社会に貢献|ノーベル賞受賞者を輩出する、充実した施設、最先端の機器で行う基礎研究・応用研究とは!?〔高校生におススメ〕 #受験 #受験勉強 #勉強#勉強法 #合格

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#大学・学部内容#講義

関連動画

4:35
新潟大学工学部|3つの特徴あるプロジェクトで成長できる|分野・学年を横断したものづくりとは!? #新潟大学 #工学部【公式】東進TV
5:38
【鹿児島大学で建築を学ぶ】デザイン・設計をゼロから学べる!!豊富な実習・充実の構造教育!!環境に優しい循環型とは?|鹿児島大学工学部建築学科の学びの魅力と特徴〔高校生におススメ〕【公式】東進TV
5:36
【大阪工業大学工学部応用化学科】学生時代に世界レベルの研究を?!工学の力で環境問題解決へ!【公式】東進TV
5:21
【熊本大学工学部】薬・防災・ものづくりで世界レベルへ挑戦|幅広い研究と学びの特徴・魅力に迫る!!【公式】東進TV
6:17
【九州大学工学部Ⅴ群】建築をデザイン×エンジニアリングで学ぶ|環境をテーマに都市や建築を考える力が身につく【公式】東進TV

関連用語