Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!

地球と宇宙の関係 放射冷却/The Relationship Between Earth and Outer Space: Radiative Cooling

概要

動画投稿日|2024年3月1日

動画の長さ|3:00

朝方にかけて温度が下がる『放射冷却』。そこに赤外線が関わっている?液体窒素を使って宇宙と地球の関係を再現! When the temperature drops as morning approaches, that's called "radiative cooling." Did you know that infrared radiation plays a part in this? We're going to recreate the relationship between Earth and outer space using liquid nitrogen! *If you change your Google account language settings to English, the dialogue in the program will be displayed in English. ※Googleアカウント内の言語をEnglishに変更すると、番組内の会話が英語で表示されます。 2024年2月10日(土)放送分(はぴエネ!#775)  ※動画内の情報は番組放送時のものです。 放送時の提供:中部電力株式会社 #でんじろう #実験 #科学 #化学 #エネルギー #学ぶ #学習 #不思議 #現象 #ワザ #仕組み #役立つ #Science #Chemical #experiment #laboratory #Energy #Electricity #study #Lesson

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#最新研究・実験・その他#講義

関連動画

3:05
宇宙線を見る!/Let’s See Cosmic Rays!でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
15:47
【地学/共通テスト対策】日本の四季の気候(講義編)*「ただよび」理系チャンネル
3:05
月の裏側が見えない理由/Why We Can’t See the Far Side of the Moonでんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
21:53
【ゆっくり解説】宇宙の95%がいまだに解明されないのはなぜなのか?-暗黒物質ダークマター-るーいのゆっくり科学
19:28
アルマ望遠鏡はどんな宇宙を観ているのか?【JST 午後正午】JST GogoShogo

関連用語