Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

高校化学フォローアップ動画〜Uzilo@Chemistry

【東大化学演習】C7H6O2の構造決定【2005東大前期 第3問Ⅱ】

概要

動画投稿日|2023年6月30日

動画の長さ|7:32

2005 第3問Ⅱを用いて C7H6O2の構造決定 を学習します 00:18 ウ 化合物Cの組成式 01:34 エ 化合物Cの分子量 02:19 オ 化合物C, D, H, Iの構造式 04:28 カ E, F, Gの構造式 05:11 キ 沸点が低い化合物の構造式, その理由の記述 06:22 ク ベンゼン溶媒中での見かけの分子量およびその様子の図示

タグ

#高3#レベル4#芳香族化合物#演習

関連動画

6:09
【東大化学演習】COD(化学的酸素要求量)【2005 第2問1】高校化学フォローアップ動画〜Uzilo@Chemistry
8:05
【東大化学演習】アボガドロ定数の測定(表面圧)【2005 第1問Ⅰ】高校化学フォローアップ動画〜Uzilo@Chemistry
2:52
【東大化学演習】エステルの構造決定【1989東大】高校化学フォローアップ動画〜Uzilo@Chemistry
10:48
【東大化学演習】C4H10Oの構造決定【2004年度東大前期第3問Ⅱ】高校化学フォローアップ動画〜Uzilo@Chemistry
11:45
【東大化学演習】アルコール, KMnO4分解によるアルケンの構造決定【2015第3問Ⅰ】高校化学フォローアップ動画〜Uzilo@Chemistry

関連用語

元素分析
不飽和度