#合成ゴム 製造 #タイヤ 高分子化学 #高校化学 エンジョイケミストリー
合成ゴム6種類について講義しています
内容
天然ゴムはポリイソプレンをモノマーとした高分子化合物ですが、人間は天然ゴムを補完する形で合成ゴムを開発しました。この動画ではクロロプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレンーブタジエンゴム、アクリロニトリルーブタジエンゴム、フッ素ゴム、シリコーンゴムについて高等学校レベルのお話しをしていますが、ブタジエン構造をもつゴムの弾性は炭素間二重結合が形成するシス型の鎖がメインです。もちろんそれ以外にも合成ゴムは存在しますが、分子レベルの構造をしっかり理解して合成ゴムの性質を知ることはとても重要なことです。