Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

nimspr

未来の科学者たちへ #10 「熱膨張」(A message to future scientists: Thermal expansion)

次の動画:未来の科学者たちへ #09 「超撥水材料」(A message to future scientists: Super hydrophobic materials)

概要

動画投稿日|2016年4月6日

動画の長さ|3:57

NIMS x EUPHRATES 未来の科学者たちへ #10「熱膨張」 制作:EUPHRATES ユーフラテス https://euphrates.jp/ 音楽:豊田真之 監修:佐藤雅彦 製作:物質・材料研究機構(NIMS)https://www.nims.go.jp/ ▼この映像は、物質・材料研究機構(NIMS)特設サイト「材料のチカラ」のコンテンツで­す。 https://www.nims.go.jp/chikara/#movie English version:    • A message to future scientists, SELECTION ...   ------------------------- 世の中には、起こっていても気づきにくいことってありますよね。 例えば、桜の花。 1日ごとの成長は分かりやすいのですが、 1分、1秒ごとの変化を見極めるのはとても難しいことです。 じーーっと眺めていても、何も変わっていないように見えます。 でもその時も、桜の花はたしかに成長していて、後に見事な花を咲かせます。 Eテレ「ピタゴラスイッチ」「考えるカラス」で有名なユーフラテスとNIMSのコラボ映像シリーズ「未来の科学者たちへ」。 記念すべき第10作目のタイトルは「熱膨張」。 『温めれば大きくなり、冷やせば縮む。』 一見当たり前に思える基礎的な科学の現象ですが、 実際に熱膨張が起こっている瞬間を感じたことはあまりないのではないでしょうか。 見えないことを”見える化”する。 科学の真髄を表した1本です。 よく冷えた鉛の塊と、よく熱したスプーンで、 どんなことが起こるのか。 ぜひ、想像してみてください。

タグ

#高1#高2#高3#大学#レベル2#化学実験・その他#物理実験・その他#講義

関連動画

3:53
未来の科学者たちへ #12 「ネオジム磁石の弱点」(A message to future scientists: Weaknesses of neodymium magnets)nimspr
3:08
未来の科学者たちへ #11 「低融点合金」(A message to future scientists: Low melting point alloy)nimspr
4:01
未来の科学者たちへ #09 「超撥水材料」(A message to future scientists: Super hydrophobic materials)nimspr
4:31
未来の科学者たちへ #15「スマートポリマー」(A message to future scientists: Smart polymers)nimspr
3:17
未来の科学者たちへ #06 「ダイヤモンドと熱伝導」(A message to future scientists: Diamond thermal conductivity)nimspr

関連用語

海面上昇