文化史ラップをまとめた再生リストはこちら!
• 文化史ラップ集
・『アフリカの歴史と今がわかる本』好評発売中!
https://amzn.asia/d/7z4Tbmk
アフリカ史の全体像を概観し、現代世界におけるアフリカの立ち位置を掴もう!
・『東大生ラッパーが教える ラップで学ぶ世界史』好評発売中!
https://amzn.asia/d/0LBxSo4
各時代の世界全体の特徴を学び、世界史の全体像・流れを大雑把に掴もう!
※リリック
(1番)
バラモン教、聖典『ヴェーダ』
バラも無い記念日「あっかんべーだ!」
梵我一如、ウパニシャッド哲学
盆がいつも運搬に使われる
ジャイナ教はヴァルダマーナ
ジャイアンよ、ワルは黙んな
ガウタマ゠シッダールタ、仏教
たまたま知っている、彼は不器用
バラモン教土台にヒンドゥー教
三大神:シヴァ、ヴィシュヌ、ブラフマー
シヴァ神、破壊と再生の神
しばしば破壊と再生をし
ヴィシュヌ神、世界維持の神
美酒に酔いしれてテンション維持
ブラフマー神は創造神
フラフラーしてるとこ想像し
(サビ)
ムガル帝国の繁栄によって栄えたインド゠イスラーム文化
帝国の公用語、ペルシア語
パキスタンの公用語、ウルドゥー語
写本絵画の影響をうけた 宮廷絵画、ムガル絵画
ヒンドゥー教の神話などを題材にしたラージプート絵画
(2番)
ガンダーラ美術、クシャーナ朝
簡単なミス、目が節穴よ
ナーガールジュナ 大乗仏教
流れるプール、大丈夫っすよ
アジャンター、エローラ、グプタ美術
亜細亜大学へローラが来るんだ
ナーランダー僧院、学ぶ仏教
並んだ蕎麦屋の麺ぶっとい
グプタ時代、サンスクリット文学
『ラーマーヤナ』や『マハーバーラタ』
カーリダーサの『シャクンタラー』
駆り出される市役所の人ら
シク教を創始したナーナク
パクチーがカビてシクシク泣く
シャー゠ジャハーンの「タージ゠マハル」
チャーハンつくった田島さん
(サビ)
ムガル帝国の繁栄によって栄えたインド゠イスラーム文化
帝国の公用語、ペルシア語
パキスタンの公用語、ウルドゥー語
写本絵画の影響をうけた 宮廷絵画、ムガル絵画
ヒンドゥー教の神話などを題材にしたラージプート絵画
ビートはこちら!
• [フリートラック/free track] reggae riddim summer...
歌やラップで世界史を覚えよう!
韻や語呂合わせが覚え方のコツ!
このチャンネルでは、
東大生ラッパーでガーナに留学経験もある法念が、世界史を面白く、楽しく、分かりやすく伝えていきます!
#法念
【YouTube(世界史以外のコンテンツ)】 / @法念
【Twitter】https://twitter.com/honen_honen
【note】https://note.com/honen