Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ゼロから日本史

15:34
日本のはじまり縄文時代【ゼロから日本史1講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
14:40
弥生時代の社会【ゼロから日本史2講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:32
弥生時代の稲作・争い・統一【ゼロから日本史3講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:30
【史料読解】中国から見た古代日本【ゼロから日本史4講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:46
邪馬台国から大和政権へ【ゼロから日本史34講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:43
古墳と大和政権の発展【ゼロから日本史6講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:28
ヤマト政権の謎に迫る【ゼロから日本史7講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
14:32
ヤマト政権の拡大【ゼロから日本史8講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
17:34
倭の五王・宋書倭国伝【ゼロから日本史9講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
17:45
朝鮮半島進出と渡来人の影響【ゼロから日本史10講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
16:50
ヤマト政権の中央集権体制【ゼロから日本史11講 】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
16:42
墓の変遷で見る古代国家の確立【ゼロから日本史12講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
16:54
厩戸王(聖徳太子)の国造り【ゼロから日本史13講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:15
十七条の憲法と冠位十二階【ゼロから日本史14講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
17:00
遣隋使の狙い【ゼロから日本史15講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
16:22
大化の改新【ゼロから日本史16講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:36
蘇我氏から中大兄皇子の時代へ【ゼロから日本史17講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
19:09
【正誤問題対策】古代日本史問題演習【ゼロから日本史18講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
18:23
白村江の戦い【ゼロから日本史19講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
13:53
壬申の乱と天武天皇【ゼロから日本史20講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:04
壬申の乱と天武天皇②【ゼロから日本史21講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
18:05
持統が繋ぐ律令国家への道【ゼロから日本史22講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
33:46
【古代史論述】誰でも解ける東大の日本史【ゼロから日本史23講・24講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
17:42
古代土地制度の変遷①概観を一気におさらい【ゼロから日本史25講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
18:05
古代土地制度の変遷② 班田制と律令税制【ゼロから日本史26講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
14:50
古代土地制度の変遷③長屋王の三世一身の法【ゼロから日本史27講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
16:03
古代土地制度の変遷④三世一身の法・墾田永年私財法・加墾禁止令【ゼロから日本史28講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
16:21
古代土地制度の変遷⑤初期荘園と寄進地系荘園の違い【ゼロから日本史29講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
22:52
【古代史論述②】誰でも解ける東大の日本史【ゼロから日本史30講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
19:34
平安時代の土地と税【古代の土地制度の変遷⑥】ゼロから日本史31講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
23:30
平安中期の国制改革と税制改革【ゼロから日本史32講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
17:49
平安中期における地方支配の変容【ゼロから日本史33講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
21:03
有力農民の成長と寄進地系荘園の成立【ゼロから日本史34講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
18:12
墾田地系荘園と寄進地系荘園【ゼロから日本史35講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
17:31
荘園公領制の成立【ゼロから日本史36講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
24:27
共通テスト日本史の解き方【ゼロから日本史特別編】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
22:22
延久の荘園整理令と荘園公領制の確立【ゼロから日本史37講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
20:01
律令税制の転換【ゼロから日本史38講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
27:18
武士の3つの起源【中世の武士社会①】ゼロから日本史39講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
21:07
清和源氏と桓武平氏【中世の武士社会② 】ゼロから日本史40講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
23:23
上皇の院政【中世の武士社会③】 ゼロから日本史41講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
22:45
平氏政権の成立【中世の武士社会④】ゼロから日本史41講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
19:58
鎌倉幕府の封建的主従関係と惣領制【中世の武士社会⑤】ゼロから日本史第43講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
21:21
守護と地頭【中世の武家社会⑥】ゼロから日本史第44講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
19:25
北条氏と執権【中世の武家社会⑦】ゼロから日本史第45講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
20:30
承久の乱【中世の武士社会⑧】ゼロから日本史第46講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
21:38
式目制定の趣旨【中世の武士社会⑩】ゼロから日本史47講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
26:05
摂家将軍・皇族将軍と北条氏【中世の武士社会11】ゼロから日本史48講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
21:05
蒙古襲来と得宗専制体制【中世の武士社会12】ゼロから日本史49講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
21:06
鎌倉幕府の衰退【中世の武士社会13】ゼロから日本史50講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
18:02
鎌倉幕府の滅亡【中世の武士社会14】ゼロから日本史51講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
22:17
鎌倉時代の皇位継承【中世の武士社会第15回】ゼロから日本史ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
21:56
建武の新政【中世の武士社会16】ゼロから日本史53講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
21:38
日本人の民族史的転換期【中世社会の変化①】ゼロから日本史54講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
20:26
南北朝の動乱と惣領制の解体【中世社会の変化⓶】ゼロから日本史55講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
19:24
守護大名の登場 【中世社会の変化③】ゼロから日本史56講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
26:47
応仁の乱と下剋上の世【中世社会の変化④】ゼロから日本史57講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
21:42
戦国大名の支配【中世社会の変化⑤】ゼロから日本史58講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
23:00
徹底比較!守護大名と戦国大名「領地支配の仕組み」ゼロから日本史59講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
20:59
経済力が人を変えた!民衆の成長と自立【ゼロから日本史60講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
19:44
惣村の形成。ついに自治を始める民衆【ゼロから日本史61講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
19:07
「一揆」とは?詳しく解説【ゼロから日本史62講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
19:34
徳政令で借金チャラ?徳政一揆・土一揆を解説【ゼロから日本史63講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:16
戦国大名を苦しめた「一揆」の団結力とは?【ゼロから日本史64講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
16:38
東大日本史で学ぶ中世の農民・惣村【ゼロから日本史65講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
13:45
中国に対する日本の強かな外交戦略の歴史【ゼロから日本史66講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
23:57
中国の影響で作られた平城京・和銅開珎・養老律令【ゼロから日本史67】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
14:50
中国への恐怖!古代東アジアの外交史【ゼロから日本史68】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
19:49
東大日本史で問われた古代外交の真実【ゼロから日本史69講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
17:58
実は中国との交流を活発化させた遣唐使廃止【ゼロから日本史70講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
17:03
平清盛の父は「海賊狩りの男」【ゼロから日本史71講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
14:24
蒙古襲来中も大陸との民間貿易は活発だった?【ゼロから日本史72講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
17:51
【日明貿易】足利義満による中国との国交回復作戦【ゼロから日本史73講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
19:02
応仁の乱で貿易の実権は幕府から大名へ【ゼロから日本史74講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:55
宗氏の努力が築いた中世の日朝関係【ゼロから日本史75講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
18:37
【沖縄の人必見】琉球王国の繁栄と衰退【ゼロから日本史76講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
16:55
【元寇】その後日中貿易はどうなったのか?【ゼロから日本史77講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
18:45
【鉄砲伝来】西欧文明は海賊と組んで日本へ【ゼロから日本史78講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
21:30
【戦国時代】キリスト教伝来と南蛮貿易【ゼロから日本史79講】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
17:00
豊臣秀吉の天下統一後の夢【ゼロから日本史80回】ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】