結晶・気体・固体・溶液・圧力など ゴロ化学
ファイルに追加
シェア
すべて再生する
2:12
【六方最密構造の語呂合わせ】金属結晶の覚え方 単位格子中の原子数 配位数 充てん率 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
5:02
【覚えて安心!】ダイヤモンドの充填率の覚え方・語呂合わせ 体心立方格子・面心立方格子・六方最密構造の充填率の覚え方・語呂合わせ ダイヤモンドの構造の見方 単位格子 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
3:55
【改訂版 実在気体の理想気体からのずれ】圧縮率因子Zの意味とグラフの見方 物質の状態と平衡より気体 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
5:12
【わからなくても解けるけれど…】ボイルの法則/シャルルの法則/ ボイル・シャルルの法則 気体の状態方程式と密度の表し方 気体 コツ化学
大学入試ゴロ理科
4:06
【実在気体のグラフの見分け方】気体の凝縮と理想気体の状態方程式の扱い方 気体 コツ化学
大学入試ゴロ理科
4:45
【改訂版コロイドの覚え方①】大きさ,分散コロイド,会合コロイド,分子コロイド,単位の語呂合わせ 溶液 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
3:50
【コロイドの覚え方②】凝析と塩析 保護コロイドの語呂合わせ 疎水コロイドと親水コロイドの特徴 溶液 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
3:33
【ブラウン運動の原因は?コロイドの覚え方③】ブラウン運動,チンダル現象,キセロゲル,シリカゲルの語呂合わせ 溶液 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
2:14
【コロイドの分類】分散媒と分散質 大きさ・凝析・キセロゲルの語呂合わせ溶液 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
5:45
【モル凝固点降下の使い方のコツ】モル凝固点降下の計算問題 溶液 コツ化学
大学入試ゴロ理科
4:29
【蒸気圧曲線の見方①】2021共通テスト第1問 問4a 蒸気圧曲線と気体の凝縮 気体 コツ化学
大学入試ゴロ理科
5:32
【蒸気圧曲線の見方②】2021共通テスト第1問 問4b 密閉容器での液体の蒸発と蒸気圧曲線 理想気体での温度と圧力の関係 気体 コツ化学
大学入試ゴロ理科
4:13
【蒸気圧曲線の頻発ミス】リアルな状況と計算結果(仮)の違い 気液平衡 コツ化学
大学入試ゴロ理科
5:26
【状態図の見方】2021共通テスト第2問 問3a 水の状態図の見方 ついでに二酸化炭素の状態図との決定的な違い 物質の三態 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
4:14
【ヘンリーの法則の覚え方】比例するものと不変なものの語呂合わせ H30共通テスト試行調査より 溶液 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
5:37
【水溶液柱の高さの求め方】U字管と浸透圧 移動した水の量の考え方 ファントホッフの法則 溶液 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
4:20
【水溶液柱の高さの求め方②】ガラス管と浸透圧 移動した水の量の扱い方 ファントホッフの法則 溶液 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
7:51
【水銀柱の高さと大気圧の考え方】2020センター試験化学第1問 問4より気体の飽和蒸気圧の求め方 コロイド溶液の浸透圧の求め方 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
4:48
【沈殿生成の判定は 以上?より大きい?】沈殿が生じる・生じないかを調べる計算問題での溶解度積と不等号の扱い方 溶液 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
6:17
【モール法】海水のNaCl(塩化物イオン)のモル濃度の求め方・計算方法 pHが大過ぎ・小過ぎがダメな理由 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
3:18
【ハロゲン化水素で最も沸点が低いのは?】水素結合する物質の例の語呂合わせ 14族から17族の水素化合物の分子量と沸点の関係 ゴロ化学
大学入試ゴロ理科
4:26
【電子の総数の数え方】分子およびイオンの総電子数の数え方のコツ 2022共通テスト化学基礎および2020センター化学追試より 物質の構造 コツ化学基礎・化学
大学入試ゴロ理科
3:09
【二酸化ケイ素 水晶・ケイ砂・石英の覚え方】共有結合の結晶の構造と結合している酸素の数 化学結合 ゴロ化学基礎
大学入試ゴロ理科
4:52
【2023共通テスト化学追試】第1問 問2 超臨界流体 状態図の見方 超臨界流体の使用例 物質の三態 コツ化学
大学入試ゴロ理科
4:49
【改訂版 共有結合とイオン結合の見分け方】共有結合とイオン結合の違いの語呂合わせ メタン,エチレン,アセチレンの覚え方 化学結合 ゴロ化学基礎
大学入試ゴロ理科
4:39
【配位結合の語呂合わせ】オキソニウムイオンとアンモニウムイオンの立体構造 錯イオンと配位子 化学結合 ゴロ化学基礎
大学入試ゴロ理科