美術様式カンタン解説
ファイルに追加
シェア
すべて再生する
26:28
【美術のキホン】意外と正しく知らない!ルネサンスの本当の意味とは?実は『再生・復興』というのは間違い!?【美術様式カンタン解説!知ると世界史がもっと見えてくる】
山田五郎 オトナの教養講座
24:05
【聖母子で見るルネサンス】時代ごとの画風の変化が聖母子で丸わかり!マサッチオにアンジェリコ、ラファエロまで【美術様式カンタン解説!知ると世界史がもっと見えてくる】
山田五郎 オトナの教養講座
30:59
【美術様式カンタン解説】マニエリスムってなに?変な絵だけどどこが変?でも当時は人気だった!?【知ると世界史・美術史がもっと見えてくる】
山田五郎 オトナの教養講座
34:21
【ゴシックってなんだ?】言葉は知っていても説明できない『ゴシック』を建築面から解説します!【美術様式シリーズ建築編!高過ぎやり過ぎ?】
山田五郎 オトナの教養講座
28:36
絵で見る〈ゴシック〉ってなに?ルネサンスもゴシックから生まれた!【美術様式シリーズ・ゴシック絵画編】
山田五郎 オトナの教養講座
40:03
【よくわかる美術様式シリーズ】バロックってなんだ?ルーベンスに、ベラスケス、レンブラント!大画家大集合!!バロック美術が流行したワケとは?キーワードは「対比」と「劇的」?【山田五郎が解説】
山田五郎 オトナの教養講座
29:40
【よくわかる美術様式!今回は“ロココ”をカンタン解説!】猫足家具に美麗装飾!華やかで軽やか!だけどそれだけじゃない!ロココの実態をフランス王宮の文化と政情とともにわかりやすく解説します【美術の基本】
山田五郎 オトナの教養講座
22:47
【ジャポニスム】って何?🤔ゴッホや超有名芸術家たちがハマりまくった【日本ブーム🇯🇵】の始まりと流れをイッキ見👀ドガと日本画家の交流も🤝【山田五郎説をたっぷり💕】
山田五郎 オトナの教養講座