秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]
ファイルに追加
シェア
すべて再生する
16:25
1 静電気力 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
14:42
2 電場(1) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
14:02
3 電場(2) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
11:26
4 電気力線 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
7:50
5 ガウスの法則 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:44
6 ガウスの法則の使いかた 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:23
7 電位 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
11:57
8 点電荷のまわりの電位 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
14:51
9 電場・電位の合成 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
11:49
10 電場と電位 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
10:26
11 電荷が電場からされる仕事 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
14:38
12 等電位面 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:47
13 導体の性質 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:48
14 箔検電器 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:05
15 平行板コンデンサー(1) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
12:28
16 平行板コンデンサー(2) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
11:04
17 誘電率を用いたガウスの法則 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
14:11
18 静電エネルギー 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
18:34
19 スイッチの開閉と電気容量の変化 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:58
20 誘電体(1) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:14
21 誘電体(2) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
11:09
22 極板間引力 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:37
23 コンデンサーの合成容量 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
14:25
24 金属板を挿入したコンデンサーの電気容量 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
21:51
25 電荷を蓄えているコンデンサー 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
9:13
26 極板間への金属板の挿入 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
10:55
27 電流 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:57
28 オームの法則 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
17:11
29 キルヒホッフの法則 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:43
30 コンデンサーを含む直流回路(1) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
11:42
31 コンデンサーを含む直流回路(2) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
10:23
32 合成抵抗 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:22
33 ホイートストン・ブリッジ 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
20:53
34 非オーム抵抗 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
12:47
35 電池の起電力と内部抵抗 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
14:01
36 電力 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:15
37 電流計・電圧計 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:47
38 磁場 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:12
39 電流が作る磁場 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
16:48
40 電流が磁場から受ける力 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:51
41 平行電流間にはたらく力 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
11:54
42 ローレンツ力 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:13
43 磁場中の荷電粒子の運動 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:53
44 電磁誘導(1) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
12:48
45 電磁誘導(2) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
18:38
46 電磁誘導(3)『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
19:38
47 導体棒に生じる誘導起電力 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:19
48 誘導起電力とローレンツ力 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:21
49 磁場中を落下する導体棒 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
11:01
50 自己誘導 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:44
51 コイルに蓄えられるエネルギー 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
12:30
52 コイルを含む直流回路 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
16:50
53 相互誘導 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:22
54 交流の発生 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:49
55 交流の実効値 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
14:10
56 コイルに流れる交流 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:54
57 コンデンサーに流れる交流 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
20:19
58 交流のまとめ 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:26
59 RLC直列回路 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
17:08
60 ベクトルによる交流の表しかた 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:00
61 電気振動 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
16:00
62 絶対温度と比熱 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:16
63 熱量保存の法則 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:33
64 ボイル・シャルルの法則 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:20
65 理想気体の状態方程式 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
19:58
66 気体分子運動論(1) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
11:49
67 気体分子運動論(2) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
14:14
68 変化量Δの扱いかた 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
12:27
69 気体の混合 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
12:00
70 気体がする仕事 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:57
71 ばねつきピストン 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
25:53
72 P-VグラフとV-Tグラフ 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:41
73 熱力学の第1法則 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
6:22
74 熱学解法の3本柱 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
12:27
75 気体の状態変化(1) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
25:47
76 気体の状態変化(2) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
8:16
77 断熱自由膨張 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
10:44
78 断熱変化(1) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
19:10
79 断熱変化(2) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
12:41
80 定積モル比熱と内部エネルギー 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
14:56
81 定圧モル比熱とマイヤーの関係式 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
10:28
82 ポアソンの関係式 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
18:03
83 熱機関の熱効率 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:40
84 トムソンの実験 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
8:26
85 ミリカンの油滴実験 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
8:51
86 半導体 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
10:38
87 半導体ダイオード 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
19:20
88 光電効果(1) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
33:10
89 光電効果(2) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
11:31
90 X線の発生 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
8:25
91 ブラッグ反射 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:59
92 コンプトン効果 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
9:16
93 物質波 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
23:40
94 ボーアの水素原子模型(1) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:36
95 ボーアの水素原子模型(2) 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
15:46
96 原子核 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
22:04
97 放射線 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
14:13
98 半減期 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko
13:04
99 核エネルギー 『秘伝の物理講義[電磁気・熱・原子]』
GKN koko