Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

【微積物理】名問の森

17:02
【名問の森 力学1】モンキーハンティングは微積でサクッと解きましょう!東工大物理出身の私に任せてください! #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
26:14
【名問の森 力学2】放物運動+壁との衝突の問題です。微積でサクッと解きましょう!解説は東工大物理出身の私に任せてください! #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
37:10
【名問の森 力学3】放物運動+跳ね返りの問題です!微積を使ってサクッと解いちゃいましょう!!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理 微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
28:52
【名問の森 力学4】剛体問題。力のモーメントを使い方を基礎から教えます。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
13:24
【名問の森 力学5】京都大学過去問の超有名問題。物体が倒れずに滑る条件を求めよう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
18:14
【名問の森 力学6】くり抜かれた図形の重心の求め方を教えます!2次試験前に最後の確認!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
15:19
【名問の森 力学7】運動方程式を記述して微積を使って放物運動を解きましょう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
22:27
【名問の森 力学8】力の書き方・運動方程式の処理方法を教えます。摩擦力の扱いも学べる良問です。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
12:16
【名問の森 力学9】力の書き方を超丁寧に教えます。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
28:22
【名問の森 力学10】摩擦力+相対運動。摩擦力の向きは大丈夫ですか?ついでに相対運動の練習もしましょう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
15:58
【名問の森 力学11】エネルギー保存+束縛条件の練習をしましょう!エネルギー保存の式は立てられますか?東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
37:32
【名問の森 力学12】エネルギー保存の式を立てる訓練をしましょう!運動方程式から導出するのが最も確実安全です。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
38:08
【名問の森 力学13】質点とリングの非弾性衝突!重心から見てみると超簡単です。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
24:10
【名問の森 力学14】運動量保存+等加速度運動 #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
1:07:15
【名問の森 力学15】二体問題+単振動。運動方程式から丁寧に議論すれば簡単に解けてしまいます!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理 微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
16:05
【名問の森 力学16】2体問題の訓練の時間です!2体問題の解説ならば東工大物理出身の私に任せてください! #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
1:03:28
【名問の森 力学17】二体問題の典型問題です。いきなりエネルギー保存はNGです。運動方程式を書けば全てわかります。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
49:50
【名問の森 力学18】東工大+京大の問題!!二体問題+束縛条件。小球が円軌道上にあるという束縛条件を立てられますか?東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
43:55
【名問の森 力学19】カエルがジャンプする問題です。運動方程式が書ければ簡単に解けます!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
16:23
【名問の森 力学20】理解していないと難問。慣性力を実践で使えるようになろう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
29:46
【名問の森 力学21】台とともに動く座標系における運動方程式の立て方を一緒に学びましょう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
16:26
【名問の森 力学22】斜面と台の問題は非慣性系で解くと割と簡単です!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
24:48
【名問の森 力学23】慣性力の扱いを学びましょう。台とともに動く座標系における運動方程式を立てられますか?東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理 微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
26:50
【名問の森 力学24】滑車の束縛条件の立て方を教えます!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
13:43
【名問の森 力学25】回転座標系の訓練の時間です。物体とともに回転する座標系から見たときの運動方程式の立て方を学びましょう。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
20:40
【名問の森 力学26】回転座標系で出現する慣性力。遠心力の正しい扱い方を理解しよう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
42:13
【名問の森 力学29】東大の非等速円運動。非等速円運動の解法は〇〇と△△と決まっています。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
23:04
【名問の森 力学30】非等速円運動の練習をしよう。解き方は○○と△△を連立するだけと決まっています。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
47:37
【名問の森 力学31】慣性力+円運動+単振動+等加速度運動の力学総合問題です。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
25:24
【名問の森 力学32】途中で振幅と周期が変化する単振動。x(t)を求めてしまえば超簡単です。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
42:21
【名問の森 力学33】東工大の単振動の問題。2体問題やエネルギー保存などの復習にも利用可能な良問です。解説は東工大物理出身の私に任せてください! #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
47:09
【名問の森 力学37】連成振動の問題です。二体問題で学んだ重心運動と相対運動に分離してみましょう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
37:37
【名問の森 力学38】重心系の訓練。私と一緒に訓練しましょう!今回は単振動+2体問題です #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
30:36
【実践編 名問の森 力学38】重心系からみた単振動。私だったら時間に限りある入試でどのように解くかを実演します。 #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
1:01:13
【個別授業 名問の森38】生徒さんと一緒に解いてみました! #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
1:17:04
【名問の森 力学39】ゴムひもの単振動+2体問題。相対運動と重心運動に分けてあげると簡単です!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
17:53
【名問の森 力学40】回転座標系+単振動の問題です!回転する座標系から見た運動方程式を書くことができますか?東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
51:48
【名問の森 力学41】東京大学の単振動+摩擦力を合わせた問題です!激ムズ良問。減衰していく振動について考えてみましょう。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
29:34
【名問の森 力学42】浮力&単振動の問題。浮力の扱い方を丁寧に説明します。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
36:43
【名問の森 力学44】万有引力問題。「ポテンシャルの扱い」および「角運動量保存」についての理解を深めましょう! #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
35:53
【名問の森 熱力学52】典型的なピストンの問題を解きましょう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
50:47
【名問の森 熱力学54】典型的な熱サイクルの問題を解きましょう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
1:04:13
【名問の森 波動Ⅱ問3】ヤングの実験・単スリット。光の干渉条件から丁寧に解説!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
31:02
【名問の森 波動Ⅱ問4】ニュートンリングの問題にチャレンジしよう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
19:44
【名問の森 波動Ⅱ問5】光の干渉の典型問題であるくさび型にチャレンジ!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
34:38
【名問の森 波動Ⅱ問6】光の干渉の典型問題である「薄膜」にチャレンジ!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
35:02
【名問の森 波動Ⅱ問8】マイケルソンの干渉計!典型問題を丁寧に解説します。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
1:13:00
【名問の森 電磁気10】点電荷+単振動。電場とポテンシャルを正しく理解しましょう!!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
45:10
【名問の森 電磁気11】点電荷+2体問題。私が教えた力学の2体問題の考え方をそのまま適用できます!!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
1:01:18
【名問の森 電磁気12】点電荷+円運動。円運動の方程式から力学的エネルギー保存の式を求められますか??東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
1:03:52
【名問の森 電磁気学12】静電場下における非等速円運動。単振動も!東工大物理出身の私が詳しく説明します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
35:16
【名問の森 電磁気13】ベルトコンベアと荷電物体の問題。単振動と摩擦力の復習をしましょう!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
43:02
【名問の森 電磁気15】ガウスの法則を練習しましょう!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
29:40
【名問の森 電磁気19】コンデンサー問題の演習をしよう!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
19:04
【名問の森 電磁気学19Q】コンデンサに挿入された金属板を引き抜く際の仕事・静電気力について。東工大物理出身の私が詳しく説明します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
22:06
【名問の森 電磁気22】東大のコンデンサー問題に挑戦しよう!基本に忠実に回路方程式を書くだけです。東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
1:29:04
【名問の森 電磁気24】1階の微分方程式を解いて数式的にコンデンサ回路を理解しよう!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
1:06:36
【名問の森 電磁気24】1階の微分方程式を解いて数式的にコンデンサ回路を理解しよう!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
44:47
【名問の森 電磁気26】慶應義塾大学のコンデンサー問題に挑戦しよう!基本に忠実に回路方程式を書くだけです。東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
29:31
【名問の森 電磁気35】アンペールの法則が理解できていたら秒で解けます。基礎から解説しますのでご安心ください。東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
52:26
【名問の森 電磁気36】電磁誘導の平行レール問題。入試で差がつくエネルギー収支までしっかり解決!さぁ演習しましょう!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
41:07
【名問の森 電磁気37】電磁誘導+コンデンサの電気回路。微分方程式を解いて深く理解しましょう。東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
39:48
【名問の森 電磁気38】東京大学!電磁誘導の平行レール問題。入試で差がつくエネルギー収支までしっかり解決!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
36:11
【名問の森 電磁気39】直線電流がつくる磁場内を移動するコイルの電磁誘導。私の電磁誘導の解説を理解していたら簡単です。東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
38:33
【名問の森 電磁気40】扇形コイルの電磁誘導。磁束の計算&ファラデーの法則の訓練です!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
15:52
【名問の森 電磁気42】回転円盤の電磁誘導。東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜