入試古典文法【敬語+助詞】
ファイルに追加
シェア
すべて再生する
11:18
第26講 敬語法 ~敬語単語の重要性を再認識せよ~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
11:02
第27講 敬語法 ~本動詞と補助動詞(やや中級寄り)~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
15:35
第28講 敬語法 ~「尊敬語」主体尊敬とは?~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
14:49
第29講 敬語法 ~「謙譲語」受け手を高めるって?~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
8:58
第30講 敬語法 ~対者は2通り!「丁寧語」~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
14:51
第31講 敬意の方向 ~これが出題される形式だ~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
11:39
第32講 特殊な敬語 ~ここまで極めて本物だ!~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
20:00
第33講 敬意の方向まとめ ~実践問題で総復習!~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
15:12
第34講 格助詞「の」 ~いよいよ助詞です!~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
12:54
第35講 格助詞「より・にて」 ~最難関識別現る!!!~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
13:55
第36講 接続助詞「順接と逆接」 ~前後関係を左右する読解頻出の助詞!~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
15:44
第37講 接続助詞「が・に・を」「で」「つつ」 ~くせ者と必須語~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
14:05
第38講 副助詞「だに」 ~これだけは知らなきゃ困る。入試に出ます。~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
15:20
第39講 副助詞「すら・さへ・し」 ~とっておきの呪文と久しぶりの「し」の識別!~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
16:23
第40講 終助詞まるごと! ~細かい違いも入念に~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル
14:34
第41講 最終講!!係助詞の特殊な用法 ~入試に出るイディオムも満載~ 【古典文法・古文読解】
楽しく学ぶ古文チャンネル