アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

筑波大学医学群医学類の合格体験記


体験記
2023年3月8日

2023年春に筑波大学医学群医学類に合格された方に、リアルな体験談を伺いました!

志望校の決め方から、モチベーションの保ち方、各科目の勉強法やオススメ情報まで、受験勉強に欠かせない役に立つ情報が盛りだくさんなので、同じ志望校の方やこれから受験勉強を頑張ろうと思っている方は必見です!👀

進学先、志望校の決め方

出身地

愛知県

進学先を教えてください。

筑波大学 医学群 医学類

進学大学・学部を決定された時期や理由をお聞かせください。

自分の場合は、秋ごろに受けた防衛医大の二次試験の前に面接にあたって、医師に関していろいろなことを調べる中で、医師になりたいと言う気持ちが強まって、真剣に医学部を志すようになりました。

志望校決定に関してアドバイスがあれば教えてください。

周りに合わせて決めたりすると、後から後悔して自分の勉強のモチベーションにかかってきたりすると思うので、時間がかかってもいいから自分自身で決めることが大事だと思います。

受験勉強全般の話

本格的に受験を意識して勉強を始められたのはいつ頃ですか?

高3の春

学校の勉強に加えて、自分で勉強を始めたきっかけについてお聞かせください。

自分の学校は、周りのレベルがかなり高かったので、そういった人たちに夏休みまでに追いつこうと言う気持ちでとにかく頑張りました

受験勉強開始後の1日の勉強時間は?

平日:4〜6時間
休日:6〜8時間

モチベーションを維持するために心掛けられたことを教えてください。

自分の現状に甘んじないために、なるべくレベルが高い人たちといるようにしていました。少し成績が上がっても、そういった人たちと自分を比べることで、調子に乗らないでモチベーションをキープし続けられたかなと。

実際に劣等感とかももちろんあるんですけど、そういったストレスがかかっている状態の方が、僕の場合は勉強にしっかりと打ち込むことができました。

各科目の勉強法、オススメの情報

数学

受験までの勉強スケジュール

夏休みまでに基礎。秋から難問に挑戦していく

心がけてよかった勉強法・意識

とにかく最初は基礎を固めることが大事だと思います。

どれだけ難しい問題をやっていても、何をやっているか理解していないままではそこから得られるものがないと思うので、周りを見て焦る気持ちはあると思うんですけど、とりあえず基礎から見直すのがまずは大事かなと思います。

オススメの参考書

月刊の大学への数学
そこそこ難しいので、歯ごたえがありますし、何より月刊なので目新しい問題が多く飽きないで楽しく勉強できると思います。

オススメの教育系YouTuber

PASSLABO

英語

受験までの勉強スケジュール

夏までは単語。秋からは、英熟語だったり、適当な長文を読んだりしていました。

心がけてよかった勉強法・意識

自分は登校中などにBBC Newsをよく見ていて、それのおかげで長文を読むことに慣れましたし、ニュースを追うことで面接対策にもなりました。

オススメの参考書

英文読解の透視図
これのおかげで、英語がただ単語を知っていれば解けるものではないということに気づけました。難しい英文読解のパターンがほとんど載っているのでかなりいいと思います。

物理

受験までの勉強スケジュール

夏休みまでは物理のエッセンス良問の風。秋から名問の森など。

心がけてよかった勉強法・意識

物理に関しては、とにかく様々な問題を解くことが大事だと思います。

ほとんどの場合パターンが決まっていますし、公式を覚えるよりかは、その具体的な使い方を知っている方が何倍も役に立ちました。もちろん公式は知っているのが大前提ですけれど。

オススメの参考書

名問の森
難しい物理の問題のパターンがほとんど網羅されているので、これをやっていれば大体の大学の問題は見たことがあるやつになります。

オススメの教育系YouTuber

東大物理学科卒ひぐま

化学

受験までの勉強スケジュール

重要問題集学校で配られた問題集をずっとひたすらに周回していました。

心がけてよかった勉強法・意識

多くの方が学校のペースで進めていると思うんですけど、有機はさっさと始めてしまった方が良いと思います。先になんとなくでもやっておけば、授業が始まった時も理解度が全然違います。教科書を見るよりかは問題をやって、具体的なその出方を知る方が自分は頭に入りました。

オススメの参考書

重要問題集
基礎から応用まで全部この1冊でできます。

・無機化学のスマホアプリ
自分は暗記系が苦手なので、とにかくこれで登校中などに勉強しまくって無機は覚えました。

オススメの教育系YouTuber

カサニマロ

-----
他の大学・学部の方の合格体験記も、こちらのまとめ記事から探せます!

この記事の著者

profile-img
okke運営

授業動画検索サービス「okke 動画」、用語検索サービス「okke 用語」、そしてこの「okke navi」を提供しています。 全部まとめて見られる「okke」というアプリも作っています! 自分に合った動画や用語、勉強法をすぐに探して誘惑なく学べる。そんな新しい勉強用の検索サービスを作っています。