アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

東京工業大学の合格体験記


体験記
2023年3月9日

2023年春に東京工業大学に合格された方に、リアルな体験談を伺いました!

志望校の決め方から、モチベーションの保ち方、各科目の勉強法やオススメ情報まで、受験勉強に欠かせない役に立つ情報が盛りだくさんなので、同じ志望校の方やこれから受験勉強を頑張ろうと思っている方は必見です!👀

進学先、志望校の決め方

出身地

東京都

進学先を教えてください。

東京工業大学

進学大学・学部を決定された理由をお聞かせください。

意地でも中学校の(馬鹿にしてきた)先生に認められたかったので、高2から東工大を目指しました

志望校決定に関してアドバイスがあれば教えてください。

硬い根拠のある動機を持つべきだと思います

受験勉強全般の話

本格的に受験を意識して勉強を始められたのはいつ頃ですか?

高2の夏

学校の勉強に加えて、自分で勉強を始めることにしたきっかけをお聞かせください。

東京出版の大学への数学をやり始めてから、数学の面白さを知って、自然と周りの勉強にも手をつけていました。

受験勉強開始後の1日の勉強時間は?

平日:4〜6時間
休日:2〜4時間

モチベーションを維持するために心掛けられたことを教えてください。

周りよりも先に勉強することで優越感を感じることです。自分自身、結構人に流されやすいタイプなので、人よりも成績が良ければそれが次への原動力にもなりましたし、高校の先生から褒められることでやる気にもつながりました。

校内では比較的早い時期から勉強を始めていたので、周りと差をつけることができたと思っています。

各科目の勉強法、オススメの情報

数学

受験までの勉強スケジュール

東京出版の参考書のみを使っていました。
高2の2学期までに「一対一対応の演習 数III」をやり、3学期から「微積分の極意」をやりました。
高3からは「新数学スタンダード演習」をやり、夏頃から「入試の軌跡 私大医学部」「入試の軌跡 東大10年間」、その多分苦手な分野をやりました。

心がけてよかった勉強法・意識

時間を測ったりせず、大量の良問を無我夢中に取り組む

オススメの参考書など

一対一対応の演習
科目ごとに分かれていて比較的薄いので持ち運びがしやすいです。A4サイズで一ページにポイントや指針があるので効率的に勉強できます。

新数学スタンダード演習
一対一対応のあとに演習用として用いるのがベストです。一ページに大量の問題(どれも内容が濃い)があり、また分野で分かれているので苦手克服にも使えます。

オススメの教育系YouTuber

・医学部を目指す君への数学 QooL 
難易度は高いですが、良問を揃えているので受験直前期につまむぐらいがいいと思います。

物理

受験までの勉強スケジュール

高3の1学期:物理のエッセンス→名問の森

心がけてよかった勉強法・意識

量よりも質。
典型問題が少ないので、一問に込められた意味や背景を理解していた。
(もちろん量をこなして経験的に解くのもありだが、非効率的)

オススメの参考書

物理のエッセンス
あまりお勧めできないが、浜島清利先生のシリーズ「物理のエッセンス、良問の風、名門の森」をやるなら必須。初歩的な問題がある。

名問の森
極めて質の高いが精選されている。これを習得すれば間違いなく東工大以上の物理は解ける。

オススメの教育系YouTuber

ヨビノリ

-----
他の大学・学部の方の合格体験記も、こちらのまとめ記事から探せます!

この記事の著者

profile-img
okke運営

授業動画検索サービス「okke 動画」、用語検索サービス「okke 用語」、そしてこの「okke navi」を提供しています。 全部まとめて見られる「okke」というアプリも作っています! 自分に合った動画や用語、勉強法をすぐに探して誘惑なく学べる。そんな新しい勉強用の検索サービスを作っています。