コロナ禍大学生のリアルな夏休み
その他
2021年8月10日
しょーい
お久しぶりです、しょーいです。
皆さん夏休み、いかがお過ごしでしょうか。
夏といえばいろいろなイベントで溢れていますよね。
海、プール、花火、夏祭り、フェス、ライブ、旅行、、、、
本来ならこれら全部楽しみたいとこですが、現在緊急事態宣言が出ており、世間は自粛自粛、、、
あー、まじでやってらんねえ。
早くコロナ全滅してほしいですよね。
今回の記事ではそんなコロナ禍の状況で一般的な大学生である僕の夏休みの過ごし方をご紹介したいと思います。
僕は大学3年生ということもあり、周囲ではちらほら、というか8割以上の人が就活を始めています。
多くの同期がこのクソ暑い中ジャケット羽織って一生懸命就活をしている反面、僕はほとんど何にもしていないです笑
リモートでできるインターンシップ(職業体験的なやつ)に何個か応募しましたが、合否のメールを一個も見てないです笑
この時期サークル活動などにも全く関わっていないので、僕は家にいるか友達数人とくだらない遊びをして日々過ごしています。
そういえばこの前1つだけ夏らしいことをしてきました。
高校同期3人でオールで逗子海岸に行った時の写真ですね。誰も着替えを持っていないのに後先考えず海に入ったため、帰りは下着で運転して帰りました🩳
個人的な意見になってしまうのですが、いくら自粛期間だからといって家にずーっとひきこもる必要はないと思います。
不要不急の外出は避けつつも、感染対策をしっかりとし、極力人込みを避けてできる限り夏を楽しみましょう。
受験生の方も、勉強ばかりの夏にしてしまってはせっかくの青春が台無しです。
オンオフきちんと使い分けて、充実した夏休みを過ごしましょう!
ではまた。