アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

名古屋大学工学部の合格体験記


体験記
2023年3月9日

2023年春に名古屋大学工学部に合格された方に、リアルな体験談を伺いました!

志望校の決め方から、モチベーションの保ち方、各科目の勉強法やオススメ情報まで、受験勉強に欠かせない役に立つ情報が盛りだくさんなので、同じ志望校の方やこれから受験勉強を頑張ろうと思っている方は必見です!👀

進学先、志望校の決め方

出身地

愛知県

進学先を教えてください。

名古屋大学 工学部

進学大学・学部を決定された理由をお聞かせください。

高一時点で志望していました。途中京大を目指そうとしたこともありましたが、3年夏ごろに最終的に決定しました。

志望校決定に関してアドバイスがあれば教えてください。

行きたい大学を選べ、とよく言われますが、やはり行ける大学を選ぶ、というのも大事です。この貴重な若い時間を1年も浪人で潰すというのは、人生において結構な損失ですから。

受験勉強全般の話

本格的に受験を意識して勉強を始められたのはいつ頃ですか?

高2の秋

学校の勉強に加えて、自分で勉強を始めることにしたきっかけをお聞かせください。

二年のときに受けた模試でD判定をとってしまったこと。

受験勉強開始後の1日の勉強時間は?

平日:4〜6時間
休日:6〜8時間

モチベーションを維持するために心掛けられたことを教えてください。

サボりたいという欲は誰にでも起き、決して消すことはできないものだと思っています。なので欲とは付き合っていくと良いです。例えば、過去問の大問1つ解いて解説まで読めたら10分程度スマホをいじる、等です。抑圧するとかえって勉強に手がつかなくなります。こまめに多めに休憩をとることを前提で、スケジュールを組むことを心がけましょう。

また、合格した後何をやりたいかをこまめにノートに取っていました。やりたいことを夢想するのはモチベーションの維持に大きく役立ちますが、気がつくとずっとその事を考えてしまう、というのを防ぐためです。実際合格したあともそのノートを元に行動できると思うのでお勧めです。

各科目の勉強法、オススメの情報

数学

受験までの勉強スケジュール

一年の頃から赤チャートなど、ハイレベルな問題も解けるよう訓練を続けていました。赤本は三年秋になってからでも意外と間に合いました。

心がけてよかった勉強法・意識

他の教科はスタートが遅くてもどうにかなるかもしれませんが、数学だけは高一から全力投球し続ける必要があります。近道はありません。諦めて地道に勉強しましょう。

オススメの参考書など

・赤チャート
とても苦しいけど、早い段階から実践的な高い難易度の問題に触れられるため

オススメの教育系YouTuber

PASSLABO

物理

受験までの勉強スケジュール

高校の方針で物理基礎が二年、物理は三年から、でした。概ね、学校で配られた問題集と塾のテキストで事足りました。赤本は数学と同じく秋からです。

心がけてよかった勉強法・意識

頭のなかで物理エンジンみたいなものを空想すること。計算したあとに、解答が妥当なものであるか検討をつけることができるのでとてもお勧め。時間があったら実際の物理エンジンで実験すると良いかも。

オススメの参考書

・セミナー物理(おそらく非売品)
高校で配られた問題集ですが、基礎的な問題からかなりレベルの高い入試問題まで網羅してる上に、各単元の要点の丁寧なまとめもあり、おまけに小さめで持ち運びやすい。私は勝手に聖書、経典と呼んでました。

-----
他の大学・学部の方の合格体験記も、こちらのまとめ記事から探せます!

この記事の著者

profile-img
okke運営

授業動画検索サービス「okke 動画」、用語検索サービス「okke 用語」、そしてこの「okke navi」を提供しています。 全部まとめて見られる「okke」というアプリも作っています! 自分に合った動画や用語、勉強法をすぐに探して誘惑なく学べる。そんな新しい勉強用の検索サービスを作っています。