Logarithmic equation 対数方程式 ~MATH in English 31~
数学
2021年4月23日
こんにちは、しりょかわです〜
最近早起きマスターになりつつあります。
今回の記事では数2で出てくる対数方程式(logarithmic equation)を英語で学べる動画を3つ紹介します。アメリカでは対数方程式をAlgebra 2という授業で扱います。今回紹介する動画では対数関数の底を揃える方法などの、対数の計算で重要な部分を学べる動画を紹介しますのでぜひチャレンジしてみてください!
毎日英語で学べばリスニング力も上がるはずです!
Professor Dave Explainsさん
この動画では対数の真数の積・商・累乗の変形を学べます。アメリカではそれぞれの公式を順番にproduct rule、quotient rule、power ruleと言ったりします。動画では対数関数の計算方法を指数関数の計算方法と対応して解説しているので、指数関数を既に学んだ方にとってはとてもわかりやすい動画になっているかと思います!
ProfRobBobさん
この動画では底の変換公式(change of base formula)がなぜ成り立つのかを解説しています。簡単な対数方程式の計算から一つ一つ丁寧に解説しています。
この動画では上の動画で説明された底の変換公式を使う例題の解説をしています。学んだ公式を実際に使ってみるのは定着のためにもとても大事かと思います!
いかがでしたでしょうか?
底の変換公式をさらに詳しく学びたいという方は下のokedicからチェックしてみてください!
下の単語帳も是非活用してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事の補足資料
MATH in English 31 単語
MATH in English 31に出てくる単語です。