アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

高校生の私が海外へ1人旅に行ってきた話!〜事前準備編〜


体験記
2024年12月23日

こんにちは、Harunaです!
今回は「高校生の私が海外へ1人旅に行ってきた話!〜事前準備編〜」というタイトルでお届けします。

つい先日、初めての韓国旅行から帰国したHarunaです!
中学生の頃からKPOPアイドルや韓国料理が好きになってからずっと行きたかった国の1つなのですが、その念願の韓国になんと今回1人旅をしてきたんです。

今回は「高校生1人旅の事前準備編」ということで、Harunaが韓国旅行に行く前にした事前準備や情報収集についてご紹介していきます。

「〇〇編」という形で、これから沢山韓国1人旅のエピソードや経験をご紹介していきますので、是非、「海外旅行してみたい!」「1人で海外に行ってみたい!」という方は最後まで見てくださったら嬉しいです。

それでは早速、見ていきましょう!

高校生の海外1人旅!〜事前準備〜


Harunaは今年初めての海外であるベトナムに行ってから「高校生のうちに海外一人旅にチャレンジしたい!」という願望を抱くようになりました。

今回の韓国は私の人生で2カ国目の海外で、韓国自体は初めての訪問となり比較的、日本と雰囲気や文化・街並みなど似ているところが多くあったり、近年では日本から韓国への旅行者が増えているのでとても行きやすい国です。

ですが、いくら韓国と日本で似ているところがあったり、日本人が多くいる韓国でも“高校生の女の子1人”では、絶対に安全とは言い切れなく、1人ということ=「自分で全て行って、何かあっても自己解決または現地の人に頼る」必要があります。

そのためにも、1人旅の事前準備はとても大切になるので、ここからどんな準備をしたのかご紹介していきます!

1. 旅の目的地と計画を立てる

旅行の目的地を「韓国」と決めた後は、行きたい場所やりたいことをリストアップします。

私はショッピングとグルメをメインに楽しみたかったので、まずはインターネットSNSを活用して情報を集めたり、美味しそうなご飯屋さんやショッピングエリアをピックアップして、地図アプリにピン留めをしておきました。

行きたいお店は全て制覇したかったので、こうした準備をすることで旅行中の時間の使い方を無駄なく充実させることができました。

2. 安全対策をしっかりとする。

先ほども言ったように、海外に1人で行くということ=「安全面も自分で自分のことを守る必要」があります。

私はまず、家族に簡単な旅行のスケジュールを共有して、どこに行くか事前に伝えておきました。
また、随時しっかりと連絡を取れるようにするためにモバイルバッテリーを用意したり、今回はwifiの代わりにe-simを利用したので、その注文を事前に行いました。

そして、パスポートをなくした/スマホをなくしたなどの万が一の場合に備えて、航空券のコピー・パスポートのコピーを事前に作成してから韓国へ出発します。
これらを準備しておくことで自分も家族も安心感を得ることができるので、おすすめです!

3. 海外旅行保険に加入する。

「1人で海外に行きたい!」という方に絶対に事前にしてほしいことが“海外旅行保険に加入すること”です。

海外での携帯紛失時やトラブル・怪我などに対する保険で、比較的安く加入することができます。
「数日だけの海外旅行なら大丈夫!」と思いがちですが、何か起きた時にそれが全て自己負担となってしまうよりも安心を買うために海外旅行保険に加入してから行くことを強くおすすめします。

4. お金の管理をしっかりと。

海外旅行でのお金の管理はとても大切です。

特に1人での海外旅行なら尚更大切であり、お金の管理を自分1人でする必要があります。
また、17歳ではクレジットカードの作成ができないので、現金または現地のチャージして使うカードを使用しなければなりません。

韓国ではキャッシュレスが進んでいてほとんど現金を使わなかったのですが、念のため現地通貨である「ウォン」を日本の空港で換金してから行きました。
これがあると、到着後すぐの食事代カードへのチャージ代を支払う時に便利です。

そして、旅行中はどれくらいお金を使うかをざっくりと決めたり、両替所のレートについても調べておいて持っていくお金を決定した後は財布を2個準備しました。

これも万が一に備えて、財布をなくした/盗まれたなどのトラブルがあった場合にお金を分散させておくことで帰国までのお金に回すことができます。

5. 荷物の準備

今回、ショッピングがメインの旅行なので、荷物は必要最低限にして現地調達をするようにしました。
そのため、少し余裕を持ったスペースをキャリーケースに確保することも忘れずにしたり、パスポートや貴重品は小さなバッグに入れて常に身につけてなるべく荷物を減らして移動をスムーズにできるようにしました。

そして、各航空会社によって手荷物・預け荷物のサイズ重さが違うので、「超過して追加料金が必要になった!」なんてことがないようにしっかりと確認してから行くことが大切です。

最後に・まとめ

今回は「高校生の私が海外へ1人旅に行ってきた話!〜事前準備編〜」というタイトルでお届けしました。

今回は、高校生の私が初めて1人で韓国旅行に行く前に準備したことをご紹介しました。
日本国内ではよく1人旅に行く私ですが、海外旅行はまた違ったドキドキ感があり、自己成長にも繋がるので是非気になる方はチャレンジしてみてくださいね!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
また次回の記事でお会いしましょう!

この記事の著者

profile-img
Haruna

N高2年生 中学校で不登校を経験して、N高に入学。 自分の体験記から学習方法、マインドやメンタルなど広い分野で記事を書いていきます!