okke(オッケ) naviには自分で勉強を進めるための勉強の進め方や体験記などの情報が盛り沢山!
2022年の受験者の方々の体験記を更新していきます!動画では学べないような、リアルな勉強法やオススメ情報がてんこ盛りです。大学別にまとめているので、ぜひ参考に!
数学YouTuberのぱたさんに、高校時代の体験談を伺いました!E判定から東北大に合格された背景には、密度の濃い高校生活の過ごし方がありました。
化学や物理の授業動画を出されている東大卒YouTuber「受験メモ山本」さんに、高校時代のリアルすぎる体験談をインタビューしました!成功体験の大切さとは...?
YouTubeチャンネル「ガチでノビる受験数学(ガチノビ)」でおなじみの、東京大学理3出身のシーナさんに、高みを目指す高校生向けの勉強法の極意を聞きました!
名古屋大学2017年理系第2問の確率漸化式の難問を、他の問題にも応用が効くように丁寧に解説しました。解説ノートもダウンロードできます!
北海道大学2017年文系第2問の平面ベクトルの良問を、他の問題にも応用が効くように丁寧に解説しました。解説ノートもダウンロードできます!
北海道大学2017年理系第3問の複素数平面の良難問を、他の問題にも応用が効くように丁寧に解説しました。解説ノートもダウンロードできます!
高校1年生・高校2年生向けに、春から新学年になる前にやっておくと良いことをまとめました!もし役立つものがあれば、okkeを活用してどんどん勉強してみてください!
九州大学2017年文系第1問の積分の問題を、他の問題にも応用が効くように丁寧に解説しました。解説ノートもダウンロードできます!
九州大学2017年理系第3問の数列と整数の難問を、他の問題にも応用が効くように丁寧に解説しました。解説ノートもダウンロードできます!
2回目の実施となった2023年の共通テスト。2日目、理系科目の受験生の感想を「誰も悲しませない内容で」まとめていきます!
受験生の方は長丁場お疲れさまでした!解答が気になってしょうがない方向けの、共通テスト2023・数学ⅡBの解答速報です!
okke(オッケ)を使うと、記事に加えて自分に合った授業動画や公式・用語を すぐに検索できます!(高校生以上向け)