okke(オッケ) naviには自分で勉強を進めるための勉強の進め方や体験記などの情報が盛り沢山!
2022年の受験者の方々の体験記を更新していきます!動画では学べないような、リアルな勉強法やオススメ情報がてんこ盛りです。大学別にまとめているので、ぜひ参考に!
数学YouTuberのぱたさんに、高校時代の体験談を伺いました!E判定から東北大に合格された背景には、密度の濃い高校生活の過ごし方がありました。
化学や物理の授業動画を出されている東大卒YouTuber「受験メモ山本」さんに、高校時代のリアルすぎる体験談をインタビューしました!成功体験の大切さとは...?
YouTubeチャンネル「ガチでノビる受験数学(ガチノビ)」でおなじみの、東京大学理3出身のシーナさんに、高みを目指す高校生向けの勉強法の極意を聞きました!
2023年春に名古屋外国語大学外国語学部英米語学科に合格された方の合格体験記です!受験勉強を加速させてくれる、役に立つリアルな良い情報が盛りだくさんです!
過去問はいつから解き始めればいいんだ?と悩んでいる人は多いでしょう。過去問に目を通したことがないなら、今すぐに一通り解いてください。
共通テストリサーチE判定から公募推薦で合格した私の話を紹介します! この記事で、志望校を諦めそうになっている人がもう一度頑張ろうと思ってくれるとうれしいです。
2023年春に明治大学商学部に合格された方の合格体験記です!受験勉強を加速させてくれる、役に立つリアルな良い情報が盛りだくさんです!
朝に運動を行うことで勉強効率は高まります。高校3年間、毎朝6kmのランニングをしていた私が、実際にどうだったかをお伝えします。
中学1年生から寮で生活していた筆者が、新しく寮に入る人への体験談を話していきます。最初は中学1年生から中学 2年生までです。
私は通学で自転車に乗っている間も勉強は欠かさずやっていました。私が実際にどんなやり方で何を勉強していたのかを紹介します。
私は通学で自転車に乗っている間も勉強は欠かさずやっていました。でも、無理に通学時間を勉強に充てる必要ってないと思いませんか?
okke(オッケ)を使うと、記事に加えて自分に合った授業動画や公式・用語を すぐに検索できます!(高校生以上向け)